10/11(土)公開『陽なたのファーマーズ』初日10/11(土)小原浩靖監督トーク!
「農業も電力も可能性いっぱい!」
2012年、原発事故によって廃業に追い込まれた福島県二本松市の農家·近藤恵さんは、農地上で発電するソーラーシェアリングに活路を見出し、2021年から電力も作る農業者の道を歩み始めました。農業高校卒業後、近藤さんにスカウトされた塚田晴さん、30代半ばで就農した菅野誰貴さんたちがこの映画のメインキャストです。
また、福島市に近い川俣町でソーラーシェアリングを始めた齋藤広幸さんは、原発事故のために耕作放棄された農地を次々と復活させています。家族経営の農家が小規模でも力強い持続可能な社会を作っています。
原発をとめた裁判長
法廷での異例の判決言渡しとは?
2014年5月21日。福井地裁で関西電力大飯原発の運転差止命令を下した
樋口元裁判長ご自身が当日の法廷を再現!
太陽光パネル、ゴミ問題は …?
太陽光パネルは将来環境にどう影響するの?という疑間に環境経済学者の
大島堅一さんがスカッ!とお答えします。
映画公式|│陽なたのファーマーズ フクシマと希望⇒https://hinata-movie.com/